【大学】ユニバーサルデザイン講義?第9回

 前回の講義の続きで、デザインの一歩前の計画や調査に関する手法について解説。今回は課題を出すこともあって、具体的な例を多く説明することに時間をかけました。

 今回お世話になったのは日本人間工学会が出版した「ユニバーサルデザイン実践ガイドライン」。初心者向けにまとまっているので、学生にも勧められます。この本に解説されているマトリクスによる問題点の整理の仕方は特に便利です。

 ただとても便利な手法だけに頭の中の知識だけでマトリクスを埋めてしまうおそれがあります。思いこみだけのUDにならないように、具体的なユーザーを対象に開発する製品を想定したタスクを実施して検証するなどの作業が必要です。

 もちろん日頃から様々な人と接して、頭の中に実ユーザーのデータベースを作ることも重要です。案外UDに一番大切なのはこの辺かもしれませんね。友達になったら、気軽にいろいろ聞けますし。

ユニバーサルデザイン実践ガイドライン
日本人間工学会
共立出版 (2003/06)
売り上げランキング: 60,874