毎年恒例のロサンゼルス視察ツアー「テクノロジーと障害者会議」、通称CSUNに出かけてきます。
こんな時間(夜中の三時)にBlogを書いているのは、現地時間に体を合わせるため。とか書くとちょっと格好いいが、実際はまだ仕事が終わらないため(^^;
仕事が終わらないのは、きっと昼間に旗なんか作っていたせいだろう。今年はなんと参加者が60名を超えた大型ツアーになってしまったため、ツアコンを兼ねている私は集団を先導しなければならない。旗の一つも立てなければ目立つのは難しかろう・・・。
とはいえ、旅慣れた方や海外での学会発表の経験のある方も多いので、放っておいてもそれ程困ることはないだろう。この旗も少しばかりの遊び心から作ったもの。
心配なのは旗竿に使ったのが壁と壁の間に取り付ける突っ張り棒なので、竿の中身が鉄製なこと。伸縮式だからって特殊警棒と間違われることは無いだろうけれど、これが空港のセキュリティに引っかからないことを祈るばかり。
CSUNツアーの準備,ご苦労様です.
参加者の六分の一を占めるうちの学生をよろしくお願いいたします.
なべ3先生
>参加者の六分の一を占めるうちの学生をよろしくお願いいたします.
はぁ、女子大生そんなにいらっしゃいましたか(^^;
こちらこそよろしくお願いいたします。
確か先生も発表されるんですよね? そちらも見に行きます。
それでは現地で。