SF/LA CSUNツアー3日目

 パロアルトの3日目です。今日はApple本社でインターフェースを開発している増井さんを訪問。お昼にツアーメンバ0とランチを同席させてもらった。社内の写真は撮れないので、入り口で記念撮影。ショップでお土産を購入。社員割引を利用させてもらったので、思い切って「iPod Touch 16G」を購入。円高もあって日本で買うよりかなり割安に購入できました。

アップルの正門前で記念写真

Apple iPod touch 16GB MA627J/B
Apple iPod touch 16GB MA627J/B

posted with amazlet on 08.03.14
アップルコンピュータ (2008/01/17)
売り上げランキング: 686

 午後からはサンノゼ市内に行く予定でしたが増井さんお勧めのワイナリーへ行くことに。細い道を何度も曲がってたどり着いた山の頂上にある小さなワイナリーからはシリコンバレーが一望できます。月曜日はワイナリーは休みだったのだけれど、社長が交渉した結果、なんとか試飲とワインの購入に成功。パリで賞を取ったこともあるおいしいワインでした。

シリコンバレーを一望Ridgeのワイナリーで試飲

  ホテルに戻った後、増井さんの自宅でホームパーティーを実施。開発された様々なプログラムをご本人から説明してもらいました。

 元マイクロソフトの古川さんが近くのホテルに滞在しているとのことで、全員で押しかけるというハプニングも。

続きを読む →

SF/LA CSUNツアー2日目

 サンフランシスコ2日目です。日曜日なので、ビジネスミーティングやアポイントはなく、基本的に自由行動です。サンフランシスコに住んでいたことがある参加者の方に案内してもらって、市内観光に出かけることに。

 市内まではカルトレインで約1時間。車社会のアメリカでは、電車の本数が少なく、特に日曜日は1時間に1本しかないので、乗り遅れるの避けたい。パロアルト駅

 名物の路面電車にも乗りました。窓からはアルカトラズ島が見えます。

名物の路面電車アルカトラズ島

 お昼はフィッシャーマンズワーフでシーフードを堪能。窓からはゴールデンゲートブリッジがキレイ。

フィッシャーマンズワーフで食べたシーフード建物の向こうにゴールデンゲートブリッジが見える

 午後からは単独行動で、UCバークレーへ移動。

UCバークレーの校門フーバータワー

 正門の付近で人が集まっているので、周りをよく見てみると木の上に人が・・・。垂れ幕を見ると、どうやら木の上で生活して抗議活動ををしているみたい。食料を差し入れようとした学生が、周囲を見張っていた警官に捕まって連行されていきました。あまりに突然のことなので、びっくりしましたが、バークレーのラディカルな面を見るいい機会になりました。

木の上の人

 Center for Independent Livingの前まで行って記念写真をとる。ここは世界で初めて自立生活運動を展開した組織として有名なのですが、日曜日は休みなので、訪問することは出来なかったのが残念。

CIL

SF/LA CSUNツアー1日目

 成田を旅発ってサンフランシスコに到着。無事に入国審査をパス。そのままシャトルでパロアルトまで移動してチェックイン。

サンフランシスコ国際空港

 今回利用したホテルはシェラトンですが、カルトレインの駅前でアクセスもよく、スタンフォード大学もすぐ近くにある便利な場所でした。

 時差ボケがきついので、この日は夕食を食べて直ぐに就寝。

SF/LA CSUNツアー0日目

いま成田のラウンジからアクセスしています。

これから飛行機に乗ってサンフランシスコまで飛び、シリコンバレーに行ってきます。今回はAppleの増井さんに会ったり、スタンフォード大の障害学生支援室を訪問する予定。そのあと、LAに移動してCSUNに参加です。

アーゴデザイン部会の合宿

 金・土と八王子で行われた人間工学会のアーゴデザイン部会の合宿に参加してきました。

■テーマ
  ユビキタス時代のユニバーサルデザイン方法論
  -構造化シナリオ手法の実践ワークショップ-

■プログラム
3月7日(金)
ユビキタスサービスに関する特別講演
「Suicaの開発・導入と展開戦略?新しい社会インフラの誕生?」 

八王子セミナーハウス 「大学院セミナー室」 集合
ワークショップ(題材:交通系ICカード)の進め方説明
 ・UD方法論WGの活動について
 ・構造化シナリオ手法の概要、各シナリオの記述方法
 ・ワークショップでのサービスシナリオの作り方、サービスシナリオの評価、
  最終発表の内容
ワークショップ-1
 ・サービスシナリオを抽出、サービスシナリオの評価と決定
 ・ペルソナ(4人)を考慮したアクティビティシナリオを制作
ワークショップ-2
 ・アクティビティシナリオ制作と一部のインタラクションシナリオ制作(シナリオ提出)
ワークショップ-3
 ・各グループのまとめと発表(アクティングアウトの練習と手法に対する評価・改善提案)
全体のまとめ・発表(アクティングアウトと手法改善提案)・アンケート

 海外出張直前でバタバタしており、金曜日の午前の講演には参加できず、そのまま八王子へ。

 セミナーはまず千葉工大の山崎先生から今回のシナリオ手法についての説明を受けた後、グループに分かれてシナリオの作成。各グループ毎に2つのシナリオを考えます。シナリオが構造化されているので、作成もテンプレートにあわせて記入していくと出来るようになっています。

構造化シナリオの概要説明各グループのシナリオの発表

終了後、私は八王子駅から高速バスでそのまま成田に・・・。